WEB開発・スマフォ開発・受託開発のアイドリーム21

rss
お問い合わせ
開発工程に合わせたシステム開発環境の設計から運用・保守までをサポートします。
環境整備など、システム開発に関するさまざまな周辺作業を代行し、
開発工程をシステム環境から支えています。

設計

お客様からの資料、ヒアリングを元にお客様の要求を明確化します。
お客様の要求をに沿って画面、帳票、データの流れを明確にして基本設計書を及び詳細設計書を作成します。

製造

開発をはじめるにあたりプロジェクトの開発方針を定めたプロジェクト開発標準を定めます。
開発標準に従って、詳細設計書の通りプログラムを作成します。

テスト

プログラムが出来上がれば、仕様書通りで作られたかを検証及びテストを行い、要求内容と全てが一致しているかを全体的にチェックします。
全てのテスト結果を満たしたことで一つが完成される事になります。

導入

出来上がったシステムがユーザー側で設計仕様どおりに作られているか、検品・検収をしたうえで、
いよいよ本番の業務環境に移行することになります。

運用保守

運用開始後は、投資に見合った効果が得られたか、運用に掛かる費用は最少化されているか、といったことをポイントに導入効果を測ります。
また、更なるニーズへの改修や保守にも対応して参ります。